働き方改革により”テレワーク”や”業務自動化”のニーズが高まるなか、コロナウイルスにより在宅勤務を行う企業が増え、
多様な働き方を支援するサービスのニーズが高まっています。
一方で、多種多様なITサービスが展開され、「何を導入したら良いのか?」「比較検討に時間がかかる」という声が聞かれます。
そこで、各社の課題にあったITサービスの導入・見直しに関わるあらゆる業務を、カタリナがサポートします。
各社の課題を解決する「ITサービス」の導入をサポート
ITサービスの導入は意外と面倒
「ITサービス見直し本舗」を利用するメリット
ITサービス導入でやってはいけないこと
「ITサービス見直し本舗」を利用するメリット②
システム導入を検討する中で、自社に適したサービスを見つけ導入することは前述の通り負担が多くかかります。
さらに、時間をかけて検討したサービスだからということで、
自社のニーズや導入条件を満たしていない場合でも導入を進め、
導入を決めたシステムに業務を合わせるという本末転倒な事態も・・・。
導入がゴールにならず、課題解決がゴールになるよう、万が一ニーズに沿うサービスがない場合、
カタリナがPoCでの検証・実装までのシステム開発を行うことが可能です。
コロナウイルスによる健康管理・状態把握、既存システムと連携して在宅勤務やテレワークをスムーズにするなど、
世界中の会社が求められてる新たな業務スタイルをスピーディーに開発します。
「テレワークを導入したい」「在宅勤務を検討している」と言うような具体的なご相談から、
「とりあえず話を聞いてみたい」「来期に向けた検討」というような方まで、
ご興味を持って頂きましたら、以下フォームよりお気軽に問合せください。
商品の一例
「ITサービス見直し本舗」でご紹介する商品の一例です。
-
OCR
活字・手書きのハイブリット対応。
初めての方でも、操作がしやすいUI設計に加え、文字領域の自動認識により業務効率を大幅にアップ。
文字認識に必要な入念な前処理により高い文字認識精度を実現。 -
HR Tech
必要な機能を選択して利用が可能。
労務・勤怠・人事管理など、複数機能を利用することで、人事業務を一気通貫で管理。人事の業務のコスト削減効果に加え、人事データを生かした人事戦略にも活用。 -
セキュリティ
未知・亜種のマルウェアも人工知能で99%検知。
金融機関の3分の1、上場企業の4社に1社が採用。10,000社以上が導入。 -
RPA
視覚的なインターフェイス。
特別な知識不要で見やすく、操作が簡単。
クラウド型RPAにより、いつでもどこでも設定が可能。ご利用のビジネスチャットから作業の指示も。 -
チャットボット
対象ビジネスチャットを社内問合せに対応したチャットボットに。
150種類以上のプリセットFAQで、最短30分で初期設定が完了。
プログラミング知識不要、効果測定でさらなる運用改善に。
IT見直し本舗では、取り扱いサービスを随時募集しております。取り扱いご希望の方ははお気軽にお問い合わせください。